コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ニューヨークスタイルヨガ-ブログ

ヨガ

  1. HOME
  2. ヨガ
yoga_sutra_obstacles
2018-06-12 / 最終更新日時 : 2018-06-12 CreaveDesign その他

ヨガの道は障害物競走のようなもの|ヨガスートラからの教え

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です!   本日は「 ヨガスートラ 」のお話をします。   「 ヨガスートラ 」という書物には、ヨガのスタートからゴールまで […]

食事_改善方法
2018-05-29 / 最終更新日時 : 2018-05-29 CreaveDesign その他

「 食生活を変えたい 」と思ったときに最も役立つアイディアはこれ ▷「 お誘いすべて 」を受けようとしてはダメ

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! この3月から、YOUTUBEではじめた「 朝ヨガライブ 」そろそろ、3か月が経ちます。 3か月という期間は、みなさん […]

newyorkstyleyoga_kyoto_class
2018-05-24 / 最終更新日時 : 2018-05-24 CreaveDesign PHILOSOPHY・ヨガのお話

ドリームサポーターの集まるヨガクラス|自分を高める?相手を下げる?

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 本日のヨガのお話は、「 ドリームサポーターとドリームキラー 」についてです。 ( こちらのブログは、2018年5月1 […]

subconscious_elephant_picture
2018-05-22 / 最終更新日時 : 2018-05-22 CreaveDesign その他

わたしたちは習慣の寄せ集め|「 遅起き 」の習慣を「 朝ヨガ 」へシフト

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 企業にうかがって行うヨガクラス ( 出張ヨガ ) では、ヨガの前にココロを前向きにしていただくための「 心理学 」や […]

fish_pose_setu_bandhasana_yoga
2018-04-12 / 最終更新日時 : 2018-04-12 CreaveDesign POSE・ヨガポーズ

まちがいやすいヨガポーズ【 フィッシュポーズとセツバンダーサナ 】

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 本日は、フィッシュポーズ ( マツヤーサナ ) を行うときにありがちな「 よくあるまちがい 」について説明します。 […]

weekday_yoga_video
2017-12-20 / 最終更新日時 : 2017-12-20 CreaveDesign POSE・ヨガポーズ

年末年始ヨガを始めたいかたにオススメ|平日ヨガ動画30MIN

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 「 Weekday 10MIN YOGA 動画|火・水・木 」が完成しました! 3日分、すべて行っていただくと30分 […]

question_answer
2017-12-09 / 最終更新日時 : 2017-12-09 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

「 教材はいつ購入するべきですか? 」▷ 方法は2パターン

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! さて本日は、何名かのかたからいただきました「 N.Y. Style 教材セットご購入のタイミング 」について、 お答 […]

nystyletraining
2017-11-28 / 最終更新日時 : 2017-11-28 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

ヨガと人をつなぐレッスンを|2017トレーニングまとめ

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 「 ティーチャーズトレーニング 2017 」がすべて終了しました!本日はまとめです。        トレーニング後半 […]

recomend_youtube_video
2017-11-22 / 最終更新日時 : 2017-11-22 CreaveDesign POSE・ヨガポーズ

みんなの好きなヨガ傾向 ▷ 年末おうちでゆったりできるヨガまとめ

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 本日は、Youtubeのヨガ動画の視聴回数から、みなさんに好まれるヨガを分析してみます。       視聴回数ランキ […]

yogapose_paradisebird
2017-11-21 / 最終更新日時 : 2017-11-21 CreaveDesign ポーズのとりかた

FLOW_PARADISE BIRD

  PARADISE BIRD POSE スヴァルガ ドヴィジャーサナSvarga = paradise, heaven 天国Dvija = twice born 蘇るAsana = pose ポーズ  フローの中でバラ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

日曜夕方16時 〜 ヨガ哲学講座 クラスをスタートしました!【 Vol.1 復習 】

2023-04-12

心・体・自律神経【 心と体は繋がっている 】というよく言われるフレーズを科学的に解釈するとその真ん中にあるのは自律神経

2022-09-09

旅するヨギーニ【 石川県 奥能登・金沢 / 2022 】

2022-08-13

Shibuya Yoga Studio Location・渋谷のヨガスタジオロケーション

2022-01-28

「自然ヨーガの哲学」基本にもどる。

2022-01-26

ヨガ哲学と実践について、それは地図とそれを歩くようなもの

2022-01-24

平和の戦士ティク・ナット・ハン師 追悼の記事

2022-01-24

スピリチュアルヨガ・7つの法則

2022-01-23

大人と子供で行う英語ペアヨガ・6ポーズとヨガで使える簡単な英語表現

2021-12-31

10日間のヴィパッサナー瞑想コースについて・ヨガとの共通点

2021-12-29

カテゴリー

  • BOOK・書籍紹介
  • PHILOSOPHY・ヨガのお話
  • POSE・ヨガポーズ
  • SCIENCE・科学とヨガ
  • TRAINING・指導者養成
  • その他
  • ポーズのとりかた
  • マントラ
  • ヨガ哲学講座
  • 旅するヨギーニ
  • 英語でヨガを伝える!

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

Copyright © ニューヨークスタイルヨガ-ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 新規Webサイト