コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ニューヨークスタイルヨガ-ブログ

TRAINING・指導者養成

  1. HOME
  2. TRAINING・指導者養成
career_instructor
2018-03-31 / 最終更新日時 : 2018-03-31 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

クラスを育てる・「 どうやってヨガを伝える? 」▷ あなたのヨガスタイルができてくる

  みなさん こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 3月 最終日、本日のヨガの教科書。 テーマは「 ヨガクラスを育てる 」ことと、わたしのこれまでのイントラキ […]

downdog_hasyoga_ginza
2018-03-22 / 最終更新日時 : 2018-03-22 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

ONE DAY トレー二ング、おつかれさまでした!

  みなさん こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 春分の日、銀座で開催した「 スキルアップトレー二ング 」のリポートです。雨で本当に寒い日に、がんばってくれ […]

2018-02-11 / 最終更新日時 : 2018-02-11 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

クラスでの音楽使用法について|オススメ BALI サウンド4タイトル

  みなさん こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! ショップの音楽に関するお問い合わせをいただいたので、本日はクラスでのサウンドの使いかたに関していくつかアド […]

training_calendar_nystyleyoga_2018
2018-02-10 / 最終更新日時 : 2018-02-10 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

教材セットの内容変更|3月1日 〜 ・新シークエンス動画販売のお知らせ

  みなさん こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! ニューヨークスタイルヨガトレーニング教材セットと、新シークエンスに関するお知らせです。          […]

question_answer
2017-12-09 / 最終更新日時 : 2017-12-09 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

「 教材はいつ購入するべきですか? 」▷ 方法は2パターン

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! さて本日は、何名かのかたからいただきました「 N.Y. Style 教材セットご購入のタイミング 」について、 お答 […]

nystyletraining
2017-11-28 / 最終更新日時 : 2017-11-28 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

ヨガと人をつなぐレッスンを|2017トレーニングまとめ

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 「 ティーチャーズトレーニング 2017 」がすべて終了しました!本日はまとめです。        トレーニング後半 […]

creating_and_relating
2017-11-20 / 最終更新日時 : 2017-11-20 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

アウトプット = 伝える作業|卒業リポート・トレーニング生 SNS

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 本日は、トレーニング生から届いたトレーニング卒業リポートとトレーニング生のSNSをご紹介します。        もの […]

nystyle_license
2017-11-09 / 最終更新日時 : 2017-11-09 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

N.Y. Stye ライセンス更新|動画プレゼント・1dayアップデート ▷ 伝えるチカラを見直すキッカケに

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 本日はN.Y. Style「 ライセンス更新 」について確認させていただきます。       アップデートのタイミン […]

differences_of_sns
2017-11-08 / 最終更新日時 : 2017-11-08 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

トレーニング生限定ライングループの使いかた

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! 本日は「 トレーニング生限定ライングループ 」の利用方法について確認させていただきたいなと思います。       ラ […]

nystyle_future_view
2017-11-07 / 最終更新日時 : 2017-11-07 CreaveDesign TRAINING・指導者養成

OSAKAトレーニングを終えて|今後のN.Y. STYLE

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! OSAKAでのトレーニングが終わりました! 本日はトレーニングの総括と、今後 ニューヨークスタイルを通じて伝えていき […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

日曜夕方16時 〜 ヨガ哲学講座 クラスをスタートしました!【 Vol.1 復習 】

2023-04-12

心・体・自律神経【 心と体は繋がっている 】というよく言われるフレーズを科学的に解釈するとその真ん中にあるのは自律神経

2022-09-09

旅するヨギーニ【 石川県 奥能登・金沢 / 2022 】

2022-08-13

Shibuya Yoga Studio Location・渋谷のヨガスタジオロケーション

2022-01-28

「自然ヨーガの哲学」基本にもどる。

2022-01-26

ヨガ哲学と実践について、それは地図とそれを歩くようなもの

2022-01-24

平和の戦士ティク・ナット・ハン師 追悼の記事

2022-01-24

スピリチュアルヨガ・7つの法則

2022-01-23

大人と子供で行う英語ペアヨガ・6ポーズとヨガで使える簡単な英語表現

2021-12-31

10日間のヴィパッサナー瞑想コースについて・ヨガとの共通点

2021-12-29

カテゴリー

  • BOOK・書籍紹介
  • PHILOSOPHY・ヨガのお話
  • POSE・ヨガポーズ
  • SCIENCE・科学とヨガ
  • TRAINING・指導者養成
  • その他
  • ポーズのとりかた
  • マントラ
  • ヨガ哲学講座
  • 旅するヨギーニ
  • 英語でヨガを伝える!

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

Copyright © ニューヨークスタイルヨガ-ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 新規Webサイト