ヨガの足の親指の持ちかたは1通り「 束ねてくるむ!」

 

こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です!

スタジオでレッスンをしていると、
みなさんがわからなそうにしたり、間違ってしまうポイントというのはだいたい決まっています。

  • ダウンドッグの腰が抜けてしまう
  • ハトのポーズの足の置く位置
  • チャトランガでヒジをついてしまう
      etc . . . .  

Wp pic bigtoe 02
きょうはそんな初心者さんが迷いやすいポイントの1つ
ヨガの足の親指の持ちかた 」についてです。

 


 

足の親指の持ち方は1通り

 

ヨガで足の親指を持つポーズはいろいろありますが、
親指の持ち方は、どのポーズも共通していて1種類

人さし指と中指を使って持ちますが、
指の通しかたがポイントです。

写真の右と左、どちらの持ち方が正しいかわかりますか?

 

Wp pic bigtoe 03

 

 


 

指は2本閉じた状態でつかう

 

答えは左。
2本の指を閉じて足の親指をつかんでいるほうが、正しい持ちかたです。

 

Wp pic bigtoe 04

 

試していただくとわかるのですが、
指を広げてつかむと、足の親指は太いため、持ちにくく、
すぐに指から外れて足が落ちてしまいます。

( 下の動画の解説もご覧下さい )

 

Wp pic bigtoe 05

 

そんなに重要?足の親指

 

親指の持ちかたがそんなに大事なの?
と思われるかもしれませんが、大事です。

ヨガは、どのポーズも正しくとることで、そのポーズで使いたい部分を意識しやすくなります。
( 不思議ですが、ヨガってそういうものなのです。)

たかが足の親指と思ってはいけません。
できるだけ、古くインドから伝わる正しい方法でポーズを行うようにしましょう。 

 


 

足の親指を持つポーズ例

 

ヨガで足の親指をつかんで行う系のポーズは、立ったもの座ったもの仰向けのものなどいろいろありますが、代表的な立って行うものを2つご紹介します。

 

片足バランスのポーズ

UTTHITA = extended , 伸ばす
HASTA = hand , 手
PADA = foot , 足
ANGUSTHA = big toe , 親指

このポーズは、Bandha下腹部を引き締めるヨガのテクニック)の力を使って、
軸足のヒザを伸ばし、さらに上半身を引き上げます。
難易度高め、下の写真は
バンダが弱く軸のヒザがやや曲がっています。 

 

Wp pic bigtoe 07

 


 

足の親指のポーズ | パダングシュターサナ

PADA = foot , 足
ANGUSTHA = big toe , 親指

ハムストリングスやヒザ裏を柔らかくするのに効率的なポーズです。
関連ポーズ : パダハスターサナ

 

Wp pic bigtoe 06 

 


 

まとめ

 

  • 人さし指中指をとじた状態で足の親指をくるんでつかむ
  • ヨガのポーズは正しい位置で行うと、使いたい場所を意識しやすくなる
  • 足の親指の持ち方も重要
  • 足の親指をつかむポーズにはいろいろなバリエーションがある

 

 

 


| YOGA TUTORIAL 2 min  | 

 

 Please subscribe my yoga channel 

 

 

 

 

 

より細かくシークエンスを学ぶ ▶︎  ニューヨークスタイルヨガ TRAINING 

  スクリーンショット 2017 06 02 18 07 02        

 

 

関連ポーズ : パダハスターサナ
この2つのポーズは、よく似ていますが、どちらも、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA