コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ニューヨークスタイルヨガ-ブログ

2017年5月

  1. HOME
  2. 2017年5月
YOGAPOSE_WARRIOR1
2017-05-08 / 最終更新日時 : 2017-05-08 CreaveDesign ポーズのとりかた

18_VIRABHADRASANA 1

ヴィラヴァドラーナ1 Warrior1 Pose 戦士のポーズ1 Virabhadra  = warrior 戦士 英雄 Asana = pose ポーズ ヨガの代表的な基本ポーズで、 スタジオでのレッスンでもよく行われ […]

yogapose_warrior2
2017-05-08 / 最終更新日時 : 2017-05-08 CreaveDesign ポーズのとりかた

17_VIRABHADRASANA 2

ヴィラヴァドラーナ2 Warrior2 Pose 戦士のポーズ2 Virabhadra  = warrior 戦士 英雄 Asana = pose ポーズ ヨガの代表的な基本ポーズで、 みなさんもよくご存知だろうと思う「 […]

yogapose_trianglepose
2017-05-08 / 最終更新日時 : 2017-05-08 CreaveDesign ポーズのとりかた

16_TRIKONASANA

トリコナーサナ Triangle Pose 三角のポーズ Tri = three 3 Kona  = angle 角度 Asana = pose ポーズ 「 トリコナーサナ 」は、 代表的なヨガの基本ポーズで、 モモやウ […]

yogapose_with_towel
2017-05-05 / 最終更新日時 : 2017-05-05 CreaveDesign ポーズのとりかた

15_PRASARITA PADOTTANASANA

プラサリータパドッターナーサナ Wide-legged Forward Bend Pose 足を大きく開いた前屈ポーズ Prasarita = stretched out 伸ばす Pada  = foot 足 Uttan […]

yogapose_upwardfacingdog
2017-05-04 / 最終更新日時 : 2017-05-04 CreaveDesign ポーズのとりかた

13_URDHVA MUKHA SVANASANA

ウルドゥヴァムカ シュヴァーナーサナ   Upward Facing Dog 上を向いた犬のポーズ   Urdhva = upward 上方向 Mukha = face 顔 Svanasana = dog 犬 Asana […]

yogapose_ASHTANGANAMASKARA
2017-05-03 / 最終更新日時 : 2017-05-03 CreaveDesign ポーズのとりかた

12_ASHTANGA NAMASKARA

アシュタンガ ナマスカーラ アシュタンガ ナマスカーラ / Eight Limbs Pose 八点のポーズ Asht = eight  8 Anga  = limb 手・足・四肢 Namaskara = salutati […]

pic_newyorkstyleyoga
2017-05-02 / 最終更新日時 : 2017-05-02 CreaveDesign POSE・ヨガポーズ

5分でできる「 流れるように動くヨガ 」をやってみよう!

ヨガ用語 「 ヴィンヤサ 」ってどういう意味? VINYASA = MOVING FLOW  ヨガ用語で「 ヴィンヤサ 」という言葉があります。  スタジオのプログラム表などには、 パワーヨガ・ハタヨガ・ヴィンヤサヨガ、 […]

pic_ardha_matsyendrasana_yoga
2017-05-02 / 最終更新日時 : 2017-05-02 CreaveDesign ポーズのとりかた

11_ARDHA MATSYENDRASANA

アルダマッツエンドラーサナ アルダマッツエンドラーサナ / Half Lord of the Fishes Pose / Version A 半分の魚の王のポーズ Ardha = half  半分 Matsyendra […]

pic_huggermugger_yogamt
2017-05-01 / 最終更新日時 : 2017-05-01 CreaveDesign その他

「 ヨガマットおすすめランキング 」マット選びのコツ

  こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です! ヨガを始める時に、どんなマットを選んでいいか分からない。 そんなかたのために、おすすめと注意点をアドバイスさせていた […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

日曜夕方16時 〜 ヨガ哲学講座 クラスをスタートしました!【 Vol.1 復習 】

2023-04-12

心・体・自律神経【 心と体は繋がっている 】というよく言われるフレーズを科学的に解釈するとその真ん中にあるのは自律神経

2022-09-09

旅するヨギーニ【 石川県 奥能登・金沢 / 2022 】

2022-08-13

Shibuya Yoga Studio Location・渋谷のヨガスタジオロケーション

2022-01-28

「自然ヨーガの哲学」基本にもどる。

2022-01-26

ヨガ哲学と実践について、それは地図とそれを歩くようなもの

2022-01-24

平和の戦士ティク・ナット・ハン師 追悼の記事

2022-01-24

スピリチュアルヨガ・7つの法則

2022-01-23

大人と子供で行う英語ペアヨガ・6ポーズとヨガで使える簡単な英語表現

2021-12-31

10日間のヴィパッサナー瞑想コースについて・ヨガとの共通点

2021-12-29

カテゴリー

  • BOOK・書籍紹介
  • PHILOSOPHY・ヨガのお話
  • POSE・ヨガポーズ
  • SCIENCE・科学とヨガ
  • TRAINING・指導者養成
  • その他
  • ポーズのとりかた
  • マントラ
  • ヨガ哲学講座
  • 旅するヨギーニ
  • 英語でヨガを伝える!

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

Copyright © ニューヨークスタイルヨガ-ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 新規Webサイト