「 ホットヨガ リラックスクラス 」で満足を得る運動量 | トレーニングカリキュラム ② レベルの調整
こんにちは、都内でyogaのインストラクターをしているミカ( @mikamikayoga )です!
本日は、トレーニング生からいただいた「 運動強度 」に関する内容にお答えします。
- 動かないクラスは基本シークエンスにアレンジが必要?▷YES
- ホットリラックスクラスの場合
- クラスの前半 ほぐし・四つんばいを充実させる
- 後半でかんたんな立ちポーズ
「 動かないクラス 」への応用
シークエンスにアレンジが必要?▷ “ その通りです ”
KさんとYさんからいただいたリポートでお二人に共通していたのは、
「 動かないクラス 」の場合、シークエンスをどのように使っていったらよいかという部分です。
Kさんがおっしゃる通り、
その日の生徒さんが、あまりたくさん動くタイプのかたがたでない場合、
基本シークエンスにアレンジを加える必要があります。
ホットリラックスクラスへのシークエンスの応用方法
トレーニング生のYさんからは、立位がない「 ホットリラックスクラス 」の場合は?
というご質問をいただきました。
わたしも、「 ホットリラックスクラス 」ほぼ立たないクラスを担当したことがあるので、Yさんの状況はとてもよくわかります。
前半を充実、後半にかんたんな立ちポーズ
ポイントはクラス前半の内容を充実させることです。
「 ホットスタジオ 」なので、前半に、上半身と下半身をしっかりとほぐしておくと、
それなりの汗が出て、みなさんは満足感を味わうことができます。
そのあと、後半は簡単な立ちポーズを2つか3つ、
Warrior1, 2 / Triangle Pose, Twist Triangle Pose など
肩立ちや、おなかねじりなど、調整系のポーズ ( ◁ シークエンス教材 コンディショニング ) を行います。
「 立ちポーズは完全になし 」でもよいのですが、
全身の血流の流れをうながすためにも、足で立つポーズを入れるようにしています。
ブログを「 教科書 」がわりに。
事前にお互いの疑問点・悩みを知っておく
トレーニング生のみなさんとお会いできる日数は、6日間。
事前に、できるだけ多くの情報を共有しておくために、
みなさんからいただいているリポート・ご質問への解答を、
「 ヨガの教科書 」( ブログ ) からも発信しています。
どれも「 みんなが知っておくとよい 」ものばかりです。
トレーニングまであと少し、
とてもよいトレーニングになるよう、よろしくおねがいいたします!
秋のティーチャーズトレーニング
→ お申し込みフォーム
シークエンス教材セット
→ 詳細ページ
| Preparing for Yoga Class 5MIN |
人気のホットほぐし動画です
「 トレーニング 」について問い合わせる
▶︎ CONTACT